セルジオ・アストレア by umihosi-neko

19+???歳
男性
好 古文書、壊れかけのオルゴールの音、静かな夜、ラヴィエが書いたとある物語。
苦 カメラ、録音機、自己紹介、誰かの記憶に残ること
丁寧で冷静。何を考えているか読めない。理知的で静かな雰囲気だが、以外と皮肉屋。誰にでも優しく接するのは自分を記憶に残さないため。(優等生は記憶に残りにくい。それと同じ。)
自信のことは口に出さず、必要最低限しか自分のことを言わない。
「ラヴィエは物語を紡ぐ者。僕は事実を保つ者。...対極であり、だからこそ共鳴する。」
「...認識、完了。さて、消去するとしよう。僕という存在を。」
その他いろいろ
記録図書館のオーナー。そこでは人々の記憶、物事を記録している本がある。
長所は圧倒的記憶力と情報処理能力。短所は他者を記録する対象として見てしまうこと。
目標は存在しないはずの自分自身を記録し続けること。
好きな言葉
「記録とは、存在の証明にして、永遠の支配だ。」
嫌いな言葉
「心で感じろ」
亡くなった理由は自分の記録を意図的に消去し続けたことで存在してはいけない者としてこの世から認識されなくなった。その行為が「情報犯罪」
コメ欄
#謎色セイロ

Comments
5
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
23 Apr, 2025, 4:41 pm
00:45

Comments

umihosi-neko

23 Apr, 2025, 4:43 pm

その行為が「情報犯罪」として裁かれ、実験的に記憶から抹消することが決まった。

umihosi-neko

23 Apr, 2025, 4:47 pm

謎色セイロに所属した理由は処分によって記録から消されたことで物理的存在も曖昧になり、唯一自分を覚えていたラヴィエと再会。ラヴィエが物語を書いていることを知ったアストレアはラヴィエが書いていた「存在の意味」という題名の本を読み、彼と共に生きることを選ぶ。ラヴィエが所属していた謎色セイロにそのまま入ることが決まった。

umihosi-neko

23 Apr, 2025, 4:49 pm

武器は万年筆型の槍。

umihosi-neko

23 Apr, 2025, 4:50 pm

メインカラーは黄色

umihosi-neko

23 Apr, 2025, 5:13 pm

もうこっちであげるかあげないかはわからない!!!Twitterでツイートするくらいかも?こっち率が高いかも

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese