@KaZeoHouse さんの作例の図形の【抜き】の部分を塗りつぶせば、もうひとつ いい感じの模様が作れそう・・・と思い試してみましたそして塗りつぶしから出来た模様の【抜き】を また塗りつぶして・・・と繰り返して こんなんなりました最終的な形(オレンジ)は、正方形を作って複製したのを回転させて元の正方形と くっつければいいだけですね
12 Jan, 2025, 12:54 am
なるほど!☆抜きも活用するのはイイっすね!(^^)☆を描くの苦手なんだけど、抜きの尖った三角のやつ駆使したら星描けそう。…な気がしたけどめんどくさそうな気もしましたw(どうなのw)
12 Jan, 2025, 12:34 pm
コメントにも使われてるお馴染みの[☆]マークは難しそうですが、この作品にある星っぽい形は作りやすいと思います(正方形を回転させてけばいいので)☆マークは、この手法よりドット絵の描き方を参考にしたほうが楽かも。
12 Jan, 2025, 11:56 pm
ドットの描き方かぁ。チマチマっとするよりパパっと描けるやり方を求めがちで、つい欲望が(^^;)えへへ…
13 Jan, 2025, 12:07 am
☆はパパッと描けることは描けるけど、描いたら描いたでバランスが超気になるんですよね~
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
English
Japanese
Comments
12 Jan, 2025, 12:54 am
なるほど!☆抜きも活用するのはイイっすね!(^^)
☆を描くの苦手なんだけど、抜きの尖った三角のやつ駆使したら星描けそう。…な気がしたけどめんどくさそうな気もしましたw(どうなのw)
12 Jan, 2025, 12:34 pm
コメントにも使われてるお馴染みの[☆]マークは難しそうですが、この作品にある星っぽい形は作りやすいと思います(正方形を回転させてけばいいので)
☆マークは、この手法よりドット絵の描き方を参考にしたほうが楽かも。
12 Jan, 2025, 11:56 pm
ドットの描き方かぁ。チマチマっとするよりパパっと描けるやり方を求めがちで、つい欲望が(^^;)えへへ…
13 Jan, 2025, 12:07 am
☆はパパッと描けることは描けるけど、描いたら描いたでバランスが超気になるんですよね~