Myソナペン使用できなくなったー by handrill-2

ソナーペン替え芯が現在入手不能に…生産中止かはしらんけど、こんな落とし穴があったとはwソナペンもcolors!お絵描き必修アイテムではないでゲスなぁ~、ペン先なけりゃ打つ手無しズラ!
加えて「龍が如く極」にハマッてしまい、メインストーリーそっちのけでミニ四駆&ムシ♀キング&バッティングセンターに通う日々。ドリルはキャバ蔵よりカジノ派でヤンス~♪

Comments
7
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
25 Nov, 2024, 5:30 pm
00:27

Comments

handrill-2

25 Nov, 2024, 6:11 pm

@Poke_pikachu さん、ありがとうゴザイマス!
ソナーペンの先がなくなって大変なのですが、頑張ってお絵描きしたいと思います☆
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) / many many thanks !!!!

tujigiri

26 Nov, 2024, 12:37 pm

なんとソナーペンが生産中止(かもしれない)ですと!?
だが そんな事(オイ!)よりも【ミニ四駆】というワードが気になる私であった(「暴れん坊将軍」ナレーション風に)
ペン先ないなら百均の導電繊維ペンを試せばいいんじゃない?・・・というアドバイスというか布教しかできない私であった(二度目!)
ところで このチャーミングな娘さん、見た目は見習いさんに似てて髪の色は体育の先生のような・・・
まさか体育の先生と見習いさんのフュージョン!?

handrill-2

26 Nov, 2024, 6:53 pm

つじさんコメ読んで思わず「暴れん坊将軍」公式見に行ってオープニングで富士山バックに白馬に乗るマツケンをチェック(Season2 )、シーズン1のOP見たらマツケンさんも お馬さんも凄い暴れっぷりで山中の川を爆走してて記憶の劣化を痛感してしまいましたw そのままジャパンカップでの陸自によるウマ娘メドレーを視聴、ひみつクラブからチェンソーのハシゴ読みしてしまい…こんな時間になりもうした!ひみつクラブ…まだ「たぬちゃん」のヒミツが残っていますなぁ、最終話でウマく回収するのでしょうかっ☆

ソナーペン生産中止!!!? ドリルはアマZンから購入したのですが、ソナペン本体は残り8ケで入荷予定無し。3本パックのペン先は取り扱っていないとの事(現時点で)工場生産するにしても最低ロット数は決まっているから…発注するだけの資金繰り出来るのか??て不安と、ソフトを叩き売り…失礼。セール価格で販売しても会社としての利潤は薄くなる=事業撤退前に資金回収に走る企業様を見てきた者としては…薔薇と椿専用で使用していた導電繊維ペンの出番と相成りました♪(続く!)

handrill-2

26 Nov, 2024, 7:39 pm

ミニ四駆について補足ッス!龍が如く内サーキット場でノボリ旗確認したら「コミック・タンタン」となっています、あとゲーム内では「ポケットサーキット」と呼ばれています。車体はタイヤ・モーター・バッテリー・ギア・サスペンションにフィン等がカスタマイズ出来ますのだ!ワシはミニ四駆ってコメで書いたけど、元ネタがボンボンやガンガンの可能性があるのではと今更ながら気が付きました…(((( ° θ ° ))))
なおムシ♀キングの対戦相手は現役の子供達で、ミニ四駆の対戦相手は大きなお兄さん&お姉さん達でヤンス♪

ドリルの導電繊維ペン…薔薇と椿のしすぎで繊維部分がツルツルなので感度悪過ぎw今度百均で探してみます☆
今回のイラストは、はじめに見習いさん描き終わって気分転換で髪の色変えちゃえ!てノリで赤にしました!!!!
つじさんはFドリーマーにハマり、ワシは龍が如く極にハマる… なかなかイラスト描く時間取れませんがドリルもColors!ギャラリーはチェックしていますZeeee!!!!! ワシもこれを機会に導電繊維ペン新品購入して慣れたいと思います♪

DMCT1

01 Dec, 2024, 8:04 am

@handrill-2さん 失礼しまぁ~すっ
こんなときこそ任天堂純正の静電式タッチペンです!
少々慣れは必要ですが住めば都...否!
使えば楽々ですよ!あっ、でもあまり筆圧が強いと
メッシュ部分がたわんでしまうので
仮に使うなら筆圧注意ですね…

handrill-2

03 Dec, 2024, 7:53 am

@DMCT1 さん おかえりなさいませ〜♪
安心安全を求めるならば純正品やライセンス取得品!
しかしコードフリークが違法になる前からゲームに慣れ親しんだ世代としては、修理と称した改造もいとわないっ!!!!
(ただし自己責任かつ個人で楽しむ範疇、手段方法は公表しないのを前提として) ふふふ…ソナーペン復活しましたよw
いずれ壊れるだろうけど描ければよかろうなのだぁー!!!!
ワシは筆圧弱めなので、Nintendoタッチペンとは相性いいのかもしれませんね♪

DMCT1

03 Dec, 2024, 9:59 am

@handrill-2さん
oh!復活しましたか!と言うか羨ましいですね...
私は父親譲りの怪力のせいで力加減がよくわからなくて...
アナログ絵を描いている時何度鉛筆の針を折った事か...
私は怖くて使えませんね...カラーズペン(笑)

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese