お言葉に甘えてみた。v(〃^〃)vフリーくんという方を塗ってみたり、見よう見真似で描いてみたりしました。思った以上に難しかったです!!衣装は許して。あと背景のダサさも許してほしいっwたまに期間限定で出す線画に釣られるけど、嬉しいからまたやってほしいでっす。♪元絵 @tujigiri #remix #31りmix
19 Oct, 2024, 5:33 am
線画を塗っていただき、ありがとうございます♪影の付け方 特に髪の塗りが凄すぎて、元が自分の線画と思えないほど デラホーヤさんが神々しくなってて眩しすぎる!!(ちなみにフリー・デラホーヤくんには[ゴールデンボーイ]という呼び名がある)そしてSaicoloさん描きおろしのフリーくんも拝見できて感無量です!またも ちなみにピアスがなかったら、ほぼ初期コスのフリーくん♪
19 Oct, 2024, 10:29 pm
> @tujigiriさん線画提供、本当にありがとうございました!こういう絵を描くことがないので勉強になりました。描くキッカケをくれてありがとうございます!(^^)とくに髪の毛の毛流れを描きたいと思ってましたので、見ていただけてとても嬉しいです。そしてこれ、塗りつぶしツールを多用して描きました。影感とか一度「選択&塗りつぶしツール」でササッと影を描きまして。「塗りつぶしツール(全てのレイヤーON)」で別レイヤーに取り出し、それを透明ロックしてボカシブラシで色味にグラデーションを着けてみたりしました。色彩センスがあればもっと意外な配色センスの影感を演出出来たかもしれませんね。なんにしても色々と試し塗りが出来たり、普段描かない絵柄を練習できたりとても有意義でした。フリーくんを調べて色塗りしようかとも思ったんですが結局知らぬままぬりぬり。だけど意外にも衣装はそう外れてなくて驚きでしたw また気が向いたら線画提供してくれると嬉しいです(〃^u^〃)♪
22 Oct, 2024, 4:38 am
さすが、色々な機能を使いこなしていらっしゃる・・・!改めて こんなに豪華にしていただき ありがとうございます♪透明ロックの機能は、少し前に別の方の作品で知ったのですが、その方の説明というか使い方が基本編とするとSaicoloさんのほうは応用編といった感じ話かわってフリーくんの衣装の変遷(「ベイブレ」アニメの設定資料)ですが、ベイブレxのポータルサイトにて見る事が出来ます(もしかすると初見の方には場所が分かりづらいのかも・・・)最初の衣装は、一部分のぞけば「描き手にやさしい」と思われるかもしれません
22 Oct, 2024, 11:50 pm
> @tujigiriさんなるほど~、機会があれば覗いてみようかな。ベイブレ作品は全くといっていいほど無知なんでアレなんですけれども。抜け目なくサラッと布教活動をされている…流石です!むむむ笑そういえば、つじぎりさんてあまり機能とか興味なかったりしますか?透明ロックとか真っ先に試しそうなイメージを勝手に抱いてたんですが(〃・∀・〃)そういう意味では前に上げていたフリーくんのイラストで透明ロックを試したという話は超意外でしたね~。
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
English
Japanese
Comments
19 Oct, 2024, 5:33 am
線画を塗っていただき、ありがとうございます♪
影の付け方 特に髪の塗りが凄すぎて、元が自分の線画と思えないほど デラホーヤさんが神々しくなってて眩しすぎる!!(ちなみにフリー・デラホーヤくんには[ゴールデンボーイ]という呼び名がある)
そしてSaicoloさん描きおろしのフリーくんも拝見できて感無量です!
またも ちなみにピアスがなかったら、ほぼ初期コスのフリーくん♪
19 Oct, 2024, 10:29 pm
> @tujigiriさん
線画提供、本当にありがとうございました!こういう絵を描くことがないので勉強になりました。描くキッカケをくれてありがとうございます!(^^)
とくに髪の毛の毛流れを描きたいと思ってましたので、見ていただけてとても嬉しいです。そしてこれ、塗りつぶしツールを多用して描きました。影感とか一度「選択&塗りつぶしツール」でササッと影を描きまして。「塗りつぶしツール(全てのレイヤーON)」で別レイヤーに取り出し、それを透明ロックしてボカシブラシで色味にグラデーションを着けてみたりしました。色彩センスがあればもっと意外な配色センスの影感を演出出来たかもしれませんね。なんにしても色々と試し塗りが出来たり、普段描かない絵柄を練習できたりとても有意義でした。フリーくんを調べて色塗りしようかとも思ったんですが結局知らぬままぬりぬり。だけど意外にも衣装はそう外れてなくて驚きでしたw また気が向いたら線画提供してくれると嬉しいです(〃^u^〃)♪
22 Oct, 2024, 4:38 am
さすが、色々な機能を使いこなしていらっしゃる・・・!
改めて こんなに豪華にしていただき ありがとうございます♪
透明ロックの機能は、少し前に別の方の作品で知ったのですが、その方の説明というか使い方が基本編とするとSaicoloさんのほうは応用編といった感じ
話かわってフリーくんの衣装の変遷(「ベイブレ」アニメの設定資料)ですが、ベイブレxのポータルサイトにて見る事が出来ます(もしかすると初見の方には場所が分かりづらいのかも・・・)
最初の衣装は、一部分のぞけば「描き手にやさしい」と思われるかもしれません
22 Oct, 2024, 11:50 pm
> @tujigiriさん
なるほど~、機会があれば覗いてみようかな。ベイブレ作品は全くといっていいほど無知なんでアレなんですけれども。抜け目なくサラッと布教活動をされている…流石です!むむむ笑
そういえば、つじぎりさんてあまり機能とか興味なかったりしますか?透明ロックとか真っ先に試しそうなイメージを勝手に抱いてたんですが(〃・∀・〃)
そういう意味では前に上げていたフリーくんのイラストで透明ロックを試したという話は超意外でしたね~。