ヤイヤイ・ヤルカーは可愛いぞ! by tujigiri

#ブンブンジャー
#べーば
とーとつに「ブンブンジャー」ネタ
久々に描きたくなったのが車?とは自分がビックリです
switch版カラーズに移行して すぐの頃は、あれ?意外に描ける??なんて思ったものですが、ものすごく久しぶりに大手メーカーのゲームにハマりこんだせいなのか、絵を描く気力が減退しただけでなく・・・私 今まで どうやって絵を描いてたんだっけ??・・・という状態に陥っちゃいまして・・・
もう ろにぃちゃんも描けなくなるんだろうな・・・と後ろ向きになってましたが・・・・
やはりCV諸☆すみれ さん・・・!!
CV諸☆さんは全てを解決する・・・!!
ちなみに【ロニカー】のベースとしたのは、フォ○クス○ーゲンニューBトル
グウィンさんに似合いそうな可愛くて上品な車を・・・と検索したら出てきたので。

Comments
5
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
20 Jun, 2024, 12:17 pm
00:54

Comments

tujigiri

20 Jun, 2024, 12:56 pm

絵と関係ない「アイアンリーガー」感想
先週の配信回まだ見てないので早く見なきゃだが、今日 公開終了の「はぐれリーガー編」最終回を つい見てしまって・・・
今まで ただ着いてきてただけに見えてたヒロシくん達が れっきとしたシルバーキャッスルの一員とマグナム達や工場長だけでなく たぶん視聴者からも完全に認められた回。
ここ見た時は、ホントこの作品は無駄なキャラいない!&工場長、後継者できて良かったね・・・となりました。 
マグナム達のピンチに これまで闘ったライバル達が助けに来てくれるのも 熱すぎる!
ゴールド3兄弟、大好きだ!
この作品が配信されるの木曜日なんだけど、金曜のコマアニメ見てから見るようにしています。
あのks展開の後でも この真っ当さに心が救われる・・・

tujigiri

20 Jun, 2024, 1:24 pm

続き)
コマアニメ・・・毎回グチ書くなら もう見るなと怒られそうだし、実際 視聴前から憂鬱な気持ちだったりする事も多いのに見ないと落ち着かないんですよね~
ここまでヒドいと どう畳むのかという興味が大きいのかも。
あのヒドさを帳消しにする展開になって、原作者さんスゲ~となるか、もう二度と このジャンルに関わるな!となるか・・・

 

handrill-2

20 Jun, 2024, 5:54 pm

なんか最近つじさんイラストUpしないなぁ…
FッションDリーマーでコーデ三昧しているのかな?
と、思っていたら何を描いているカーー!w
グウィグウィ・ロニカーのベースはモルモットではなくホワイトカラーのVWビートルとは!! だがフロントが前髪やら三つ編みとファーで視界を遮り車検通らないでゲスよ !!!! そんでヤイヤイ・ヤルカーは実際どんなデザイン?となって見に行ったらロニカーとヤルカー全然似てないじゃないカー !!!!!! ww
だが CV : 諸☆さん繋がりなので問題無し!と思いきや…
つじさん既に「いちごモルカー」描いていらっしゃる !!!!!?
前もベイブレード✕キT先生コラボも予見されていたし…
今回のグウィグウィ・ロニカーもTカTミモール限定で発売されるのではと勘ぐってしまうのでヤンス☆( 続く!! )

handrill-2

20 Jun, 2024, 5:55 pm

金曜配信のコマアニメって『ストップモーションアニメ?何か見逃していたかな??』って思ってしまったヨー♪O6カヒYoコの体たらくをゴールド三兄弟でストレス中和するなんて流石ゾナ!ベイXアニメで懇切丁寧にPッkンの往生際の悪いエピソード放送していたので、アニメ・スタッフの心中お察し申し上げるというか…プロだから描くしかないだろうけど。
毎週のベイXアニメ放送前の憂鬱な気持ちだったり
視聴後のモヤモヤをコメントしたとしても、
「一人ではないよ」とツジさんの肩にそっと手を置きたい…
とにかく久々にツジさんイラスト見れて安心しました〜♪
作画時間もイラストのタッチも3DSの頃に戻って来ているなぁ〜とドリルは思っています☆長文コメ失礼しました!

tujigiri

21 Jun, 2024, 2:15 am

ドリルさん
自分でも久々に自分らしいネタ絵が描けたな~♪と思ってたので、3DSの頃と言ってもらえて嬉しいです♪ 
いただいたコメント読んで、いちごモルカーも ある意味 予見だった事に気づいて 自分が恐ろしい・・・wwwとなりました 
コマアニメ見た後「アイアン~」見ると心が救われると同時に あの原作者も この作品見ろ!と強く思います
あと同監督作品の「レッツ&ゴー」(※無印)も見てキャラとホビーの魅せ方を今一度 考えてほしい・・・
またもグチ&脱線失礼しました
二つ目のコメの後半読むと 最近「x」アニメ&漫画へのモヤモヤが抑えきれないように思えるホビー動画の第一人者さま始め、あの展開にズコーッとなってる方々にも こう言ってあげたい・・・となりました。

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese