虚無すぎ回ふたたび!? by tujigiri

#ろにぃちゃん
ついでに同じ制作会社の別アニメ感想
「オーイとんぼ」
「ベイバGT」から最後の「QS」の監督されてた方が監督されてるアニメ
前にも書いたけど本当に描写が丁寧、説明も上手い!!
つぶらちゃんが いい子で泣くわ!
お父さんも いいお父さんすぎ!(過去の息子を信じてやれなかったイガイガとの対比なんだろね)
手違いで九話が途中までしかとれてねー!とガッカリしてたけど 一週遅れで民放でも放映されてるのに気づけてよかった~♪
「ひみつのアイプリ」9話
監督二人いて、その内の御一人が 赤い万能タイプをブッ続けで闇堕ちさせた「ベイバ神」&「超ゼツ」の監督されてた方だから、どう見ても文武両道な赤い[生徒会長]が闇堕ちすると放送前から予想してたとこに、やっぱりそうきたー!と思わせて全く違った!
その後も問題をスピード解決して ほのぼの路線なのね♪と安心していたら絶対的コメディリリーフと思ってたチィちゃんに闇堕ち疑惑!?(紫には赤が含まれるもんな・・・・・)
おまけに主人公の ひまりちゃんも なんか気になる写真出てきたし・・・
・・・ホントこの2作品は素直に面白いのにな~・・・

Comments
9+
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
08 Jun, 2024, 4:12 am
01:44

Comments

tujigiri

08 Jun, 2024, 10:02 am

てこ入れのつもりなのか、ここで色々書いてる間に公式チャンネルにて原作者への質問とか制作裏話を語ってもらう動画が配信されてました。
もしかして最近「X」本編のコメント欄を開けてたのって対策のため?
しかも漫画で胸KS展開すぎて、今までバードの勝利を信じて擁護されてた方々すら ほぼ落胆させたであろう話を そのままアニメでもやっちゃってるから 弁解も兼ねてるのだろうか。(アニメのほう、この話はダメだとわかってても手直しする時間も人員もなかっただろうからね・・・)

tujigiri

08 Jun, 2024, 11:38 am

見てきたましたー
次のコ□コ□が555号記念なので特別企画なんだそうな。(付録にドランソードもついてくるからね)
質問のほうは、あらかじめ用意された五十五問から 当たり障りないものを三つほど選んで当たり障りない感じに答えてましたwwwただ バードは、いつか勝てる?という踏み込んだ質問もしてました
それに対して カドバーが成長率NO.1と言ったように成長率に期待とか階層が上がると相手も強くなるとか色々と言い訳した挙げ句 バードの今後に期待してくださいと誤魔化してました。(もう期待できる時期を通り越してるから聞いてるのに・・・)
MCの人が、それ聞いた時 失笑してる感じでした・・・
そして もう一人のMCさんは、急いで質問コーナー打ち切った感
今まで原作どういう風にしてるのか気になってたが、今回 やらかした人が漫画担当で、弟さんがアニメ原作担当と 分かりました。
漫画も描いてた方なのでD水先生にネームの状態で原作渡してるそうな
それ聞いて、やはり諸々の原因は、やらかした人のほうにあると確信できました

tujigiri

08 Jun, 2024, 12:21 pm

続き
裏話で面白かったのは初期設定の話。
エクスが自分を裏切り、追い落とした人間に復讐するため仮面つけて頂上を目指す話だったけど暗すぎてボツになったそうな
やらかしたほうの人が、思い入れあるの マルチちゃんだそうで。
「マルチ出しとけば何とかなる」と言ってたの聞いたときにゃ「ああ、やはりマルチにしか力いれないんだなぁ…」となりました。(考えが、ひねくれすぎぃ)
ちなみに弟さんが思い入れあるのバードくんだそうです。
漫画とアニメで担当わかれてると話してたけど結局のとこ ほとんど漫画準拠なので、バードが勝てないのも漫画担当のアイデアなんだろね
もしかするとバードがベイ以外の才能ありまくりなの アニメ担当の せめてもの温情なのでは・・・と邪推してしまう
勝てない設定を覆せなくて、可哀想に思っての・・・
・・・すまぬ!
今回 漫画とアニメで担当わかれてると知ったからか せめて片方は、あの設定に難色を示してるかもしれないと思わないとやりきれないのだー!! 

fuu-min

10 Jun, 2024, 5:52 am

とりあえず酷かったですねーw ああいう設定や展開なら、「された方」は勝ててなんぼなのにそれすら許されんバードっていったい…?¿ ところで↑で「かて」まで入力したら、変換トップにすぐさま「勝てない」と出るとか情けないわ!w これで次週はマルチがあの#$ヤロウをギタギタにして、原作者満足視聴者モヤモヤって事すかね? ところでクインさんってお幾つなんだろう?戦歴からすると少し老け…ゲフンゲフン…

tujigiri

10 Jun, 2024, 9:44 am

ある意味いい仕事する変換機能www
漫画版だと この話で初めてハンマー使ったのもあり、バードやっと勝てるのか・・・と 意外に期待値も高まってたのに アレですから・・・
もうね、ここでバード勝てるとしたら最終回しかないだろと確信しました。
・・・いや、ここまでやるなら もう絶対勝たせないでほしいわ・・・
上にも書いた やらかしたほうの作者の「マルチ出しとけば何とかなる」のとこ落ち着いて もう一度見直したのですが、ドヤ顔で嬉々として語ってたので 本気でマルチの株を上げるためだけに話作ってるんだと確信できました・・・
対して弟さんは、バードのキャラとしての良さを出すために苦労してるのが何となく伝わってきました・・・(※私の勝手な見解です)

handrill-2

10 Jun, 2024, 5:58 pm

O6カヒヨコ!…FッションDリーマーなコーデで蟻ヶ崎さんなセリフでベイXの展開をたしなめる ろにぃちゃん♪

清純な白を基調としたゴスロリなコーデが実は恐怖の白イタチをモチーフにしているとは…ワシの心の師匠ミキさんが3DS上画面からズッコケて下画面でSiriモチついちまったズラ!
ブティックTUJIGIRIイチオシな「ノロイのコーデ」セット、
F・Dリーマーで再現したくなるじゃあぁないかーー!!!!!

ガルモで店長していたから気になるでガス!
なお2と3はクリアしたが4は挫折、FッションDリーマーは気にはなっていたけどWRCって車のゲーム+呪術廻戦の追加コンテンツ+放課後ひみつクラブ5巻買ったので、月の始めなのに金欠気味ズラよ〜w

コ□コ□オンライン版ベイバも超ゼツになって、森田先生のフブキ&スオウ初めて見ました…ソーチョーとトコニカにラバンはチェックして見ていたのはアイガがレオパルド(ヒョウ)にK2を噛まれるシーンをパロ化未遂してたからだっ!
グミタが漫画に出てくれないかなぁと期待しつつ、
ピスゴルとシングレのコラボに度肝抜かれましたw

ベイXの感想は…コメ欄のバードの扱いが!パッKンの下衆っぷりが!否!!!! マルチの怒りが心の深い所から湧き上がってくる感じが声に込められていて何回か繰り返し再生しました♪
次回は…パッKン漫画版から印象変わりそうなエピソードが!?長文コメント失礼しました〜☆

handrill-2

10 Jun, 2024, 6:11 pm

余談ですが…
勇気爆発祭のキービジュアル見ると
エンディングのインパクトの残穢と共振して
第1話から期間限定でWEB公開しないかなと
思わずには いられなかったダスよ↓

tujigiri

12 Jun, 2024, 1:53 pm

上で「ノロイのような」と書いたものの 白を貴重にしてるだけで他の色(襟のファー・上着・リボンの色)も混ぜてるのでノロイに粛清されそう・・・
やってみての感想
マジでガルモとは別物です!!
例えとして服に特化した「あつ森」「マイクラ」というのがありました(どっちも よく知らないけど・・・)
不便さとか欠点も多い気もしますが このゲームにハマれる人には、あまり気にならないレベル
オンラインは、コミュニケーション能力を必要としないので楽です♪
こないだガルモ4を久々に少しだけプレイしてみました
色んな事が重なった事で途中放置してたけど、良くも悪くも このシリーズは、ストーリー付けすぎたせいで面倒くさくなったんだなぁ…と思いました
キャラもイベントも面白かったけど、仕入れや接客が落ち着いて出来ないのが・・・(無視していいんだろうけど) 

tujigiri

12 Jun, 2024, 2:42 pm

続き)
コ□オンラインのベイバ、無事「アイガ編」に突入!
いち早く終了した「メタベイ」が続編の「ゼロG」を公開してくれなかったので「ベイバ」も[バルト編]で終了するかもと危惧してました。
漫画版だとグミタ始めソーチョーの仲間たちは、モブみたいな扱いなんですよ・・・(ちなみにフブキとスオウがコスプレする例のオマケ4コマにて魔女コスでチラッと登場)
ナルちゃんも漫画だと活躍なし・・・(アニメだと有能なのに)
ピスゴルは、ただでさえボーボボみたいと言われてた所にシングレのオグリが あんな登場したため完全にボーボボに。
余談の勇気爆発祭のキービジュ見に行きました
放送前のキービジュと比較してる画像もあって、この頃は何かある!と思ってても ここまでになるなんて予想は誰にもできなかったなぁ……www

tujigiri

12 Jun, 2024, 4:19 pm

便乗して、またもX感想
漫画版そのままのKS展開と ここまでされるとドン引きのマルチさんの株上げは兎も角、声優さんの演技は本当に素晴らしかったです。
パックリンに悲しい過去あったとかの話いれてきたら、それこそ今回の話を更に上回るKS展開と個人的には思います
例の原作者の裏話動画で、あの作者さんはマルチさんさえ活躍させとけば それでいいと本気で信じてて、その為だけにバードを蔑ろにしてる事が痛いほど理解できました
アニメ担当の弟さんは、そんな脚本に右に倣えながらも せめてバードが できるだけ嫌われないようにしてるんだろうけど・・・そんな小手先で誤魔化して結局 主役を蔑ろにするなら、主役以外のキャラに主役以上のドラマ与えるな!と思います
石山さんは最初から出てて時間かけて改善してきたから許せるが、パックリンは、ダメだと思う。切実に二匹目のドジョウ狙わんでほしい  
ふと思い出した事・・・たしかズーガニック戦の時点で感じたのが、三人いるので絶対に一人は負けるパターンにする気なのでは・・・という事
エクスは化け物なので、当時の漫画版ズーガニック戦では多分マルチが負けると予想してました
 

tujigiri

12 Jun, 2024, 11:20 pm

もしかするとだけど・・・
石山さんの話とズーガニックの面々は、総監督とか・・・原作者以外の方の案だったりして・・・

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese