オリキャラくん by tujigiri

#tujiori
「選択&塗り潰しツールで、お絵描き」という画期的な手法を紹介された @Saicolo 様からコメントで、このツールに【消す】というのもある事に気づき、使ってみました。
目にハイライト入れようとしたら、いい感じの線に。
今まで、筆で描いたような力強い線にばかり目がいってたのですが、このツールは想像以上に汎用性があると思いました

Comments
6
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
03 May, 2024, 8:48 am
00:10

Comments

tujigiri

03 May, 2024, 9:19 am

@Saicolo
何度も 申し訳ありません。
詳細に書いたように線を描く事ばかり考えていたので、【消す】という項目に全く気づきませんでした。
ついでで失礼しますが、別の作品へのコメントの返信も。
指ぬきグローブって、何故かカッコよく感じますね♪
商品のパッケージの写真も「何かカッケ~!」と感じました。

Saicolo

03 May, 2024, 11:39 pm

おおー!下書きなく最初から選択塗りつぶしツールでソラで描かれてますね~!ツールの "消す" の使い心地はいかがでしたか~?消す事さえ線として扱えて面白くなかったですか~?使いにくさはあると思うんですが主線がハッキリしてる絵にはすごく向いてる描き味になると思うんですよね。慣れるとほんと選択塗りつぶしツールだけで線画や消し、そして塗りまでこれ1つでできるんですよ。ただ仕上がりはパッキリしたアニメ塗りになりますけど。グラデーションが苦手なツールなのでそれが好きな人は好みが別れそうですけど~。
というかつじぎりさん、すごい早さで使いなれてきてますね~。(^▽^)

tujigiri

04 May, 2024, 1:25 am

プレバまで見ていただき、ありがとうございます。
これまで力強い独特のタッチにばかり注目してましたが、細い切れ込みのようなハイライト入れるのにも使えるという認識が改めてつきました
あの手袋の登場で、これからはメインとしては使わないと思いますが、このツールのおかげで今までと違う描き方が出来て楽しかったです♪
メインとして使わないけど、アシストして かなり活用しそう

404NotFound

04 May, 2024, 12:53 pm

選択&塗り潰しツールお絵描きシリーズ、現在4作品程 投稿されてますがどれもカッコ良いですね!
上手くできるかわからないけど、今度挑戦してみたいです♪

つっじーさんがSwitchでの投稿になってから、既に何作品も投稿されているのを見て「私もSwitch版と向き合わねば!」と思いました…!!やる気の芽が生えたような気がします!感謝!!

tujigiri

04 May, 2024, 5:36 pm

404NotFoundさん
このツールでの利点と思う一つが、線の太さを決めなくていい事。
コツが全く掴めてないので使い方の説明はできませんが、描き方によって線の太さが変わるので、普通のブラシのように線の太さと濃淡を考えなくていいのが、かなりの時短でストレスフリー♪
ただ細かく丁寧な絵を描くためには、相当の根気と練習が必要かと・・・・・
使いこなせれば ここまで描ける・・・・・という例は、このツールの伝道師【Saicolo】様の作品を ご覧ください。
3dsのギャラリーが健在の時は、switchで絵を描くの絶対無理!・・・と本気で思ってたのに意外に描けているので自分でもビックリですwww
私の投稿が、switch版と向き合うキッカケになったのなら、嬉しいです♪

tujigiri

04 May, 2024, 5:39 pm

Yakima_Kiaさん
Thank you for your comment

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese