アルバメイデンズ ~悪意の名の元に~ by DMCT1

此処とは違う、
もうひとつの世界の物語。

夜明けを待つ乙女達の
未来を守る為の聖戦…
その裏で暗躍する
禁呪に触れた少女の
世界を揺るがす寓話の
物語。
ーーーーーーーーーーーー
(アルバメイデンズとは?)

遥か昔、剣と魔法の時代に
禁呪に触れたことで
その心に悪意を宿して
厄災となった少女フロウの
野望を阻止すべく戦う
乙女達の死闘と
鮮血にまみれた
ダークな叙事詩的戦記です

様々な時代、種族、技術が
入り乱れ横行する混沌とした
もうひとつの地球が舞台です。

ーーーーーーーーーーーーー
キャラ名は記載しきれない為
コメントで聞かれたら
返信に載せときます。

#アルバメイデンズ
#オリキャラ

Comments
9+
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
17 Mar, 2024, 6:29 am
13:42

Comments

handrill-2

18 Mar, 2024, 1:50 pm

コメント失礼します☆ やはり彩色されるとキャラの個性が際立ってきますね…世界観は剣と魔法と血の匂いがするダーク・ファンタジー(違ってたらゴメンナサイ、その時は容赦なく否定して!世界観は大事っス!!!!!)
左下の異形(元は人間か??)も気になりましたが、金髪褐色の お姉さんが一番気になりました♪
差し支えなければ、お名前と種族、戦闘スタイルなど解説して頂ければ嬉しいです!

DMCT1

19 Mar, 2024, 2:11 am

@handrill-2さん、コメントありがとうございます!
金髪褐色の娘と言うとシスターっぽい娘かな?
そちらはモルシア・シャッテン、人間で元修道女の少女です
異端の神を崇めたとして教会を燃やされ他の修道女もろとも
魔女狩りに掛けられますがそこを画像左上の
白髪の少女フロウに救われ彼女を神として崇めるように、
能力はその際授けられた影に関する能力、
影に潜り込んだり、逆に影に引きずり混んで
この能力を更に発揮できる裏世界に閉じ込めたり
多彩な能力です、基本的には冷静沈着、
物腰穏やかで争いを好まず聖なる力を行使しますが
自身を救ったフロウへ刃を向ける者には容赦がなく
呪詛に近い影を用いた闇魔法を使って戦います、
天敵は太陽と光、影がなければ力を使えない為
自ら戦闘を仕掛ける際は太陽の出ない曇りの日か
夜に戦いを仕掛けてきます!

DMCT1

19 Mar, 2024, 2:20 am

@handrill-2さん、追記です(笑)
左下の化物は御察しの通り遠い意味では人間です!
厳密には地獄にも天国にも逝けず辺獄を彷徨う亡者の群れが
混じりあい現世への怨みつらみを募らせて誕生した化物で
悪霊でも亡者でもない虚無の眷族として現世へ現れたものです
見境なく暴れ、目に写る全てを喰らうおぞましい存在ですが
モルシア・シャッテンの影の力に魅せられて以来、
彼女に従順な猟犬の様に付き従い彼女を守る番犬と化しました!

DMCT1

19 Mar, 2024, 2:22 am

@handrill-2さん、更に追記で申し訳ないです!
もし聞きたいキャラと違ってたらごめんなさい!(笑)

DMCT1

11 Apr, 2024, 4:08 am

@handrill-2さん
今更ながらすいません!金髪褐色のお姉さんって
まさか画像右の豪腕でしょうか!?
だとしたらアチャー!って感じです(苦笑)
あれ、一応薄緑だったので、金髪って意識が
なかったんです…申し訳ない!見ているかは
分かりませんが一応記載して置きますね!

DMCT1

11 Apr, 2024, 4:31 am

変色し肥大化した豪腕を持ち、
猛々しい角を持つ褐色緑髪の女性
ジェイミー・メルキス
彼女は元来力が強い牛人族の女性で
東洋にて会得したと言う
神掌下・修羅の装謁(ジンショウゲ・シュラノソウエツ)
と呼ばれる極めて強力な武術を使った
古典的暴力による肉弾戦を得意としていて
その一撃は惑星を割ることすらも
容易い壮絶な力を持っています!
悪意の宝玉の力により
変色し肥大化した豪腕は質量が膨大な為に
力の強い牛人族でさえ動きが少々緩慢になってしまう
とてつもない重さなのですが彼女はそこを
当て身で不動の構えを取り的確に鋭く重たい一撃を
入れるためにあまり問題にはなっていないそう、
こんな彼女ですが内心特にフロウには
そんなに忠誠心はなく、雇われているから
死なない程度にその分働かせてもらう
と言う案外ドライな頭でいるのですが
元々はただの雇われ傭兵だった所を
フロウに実力を認められスカウトされた際に
食べ物で懐柔されたと言う案外情けない経緯で
フロウに着いたと言う一面もあります(笑)

DMCT1

11 Apr, 2024, 4:33 am

ついでにこのまま他キャラの紹介文も書いときます・・・(笑)

DMCT1

11 Apr, 2024, 4:47 am

画像右上、黒いハットにスーツ姿の血色の悪い女性
ゼラ・ナスタシア、彼女はそう名乗っているものの
本名かは怪しいとされていて、事実
何処から来たのか、何を目的にしているのか
唯一わからない存在で
モルシア曰く 彼女は天を追放された堕天使とのこと
聖なる力と同時にドス黒いオーラを纏った
極彩色の天命と言う奇蹟を使い
相対するものに死を送る
恐怖の象徴ともなる存在です、
また、何処からでも現れる為に
転移系の奇蹟も使う模様。

己こそが至高と考える彼女は
自分以外の全てを見下しており
フロウ達を操り神の世界を破滅させ
自分を堕天させた神々に
反逆の意思を再度示すために
暗躍します、が、その目論見は
ある少女と相対してしまったことで
その人生もろとも呆気ない幕切れを
迎えることになります…

DMCT1

11 Apr, 2024, 5:13 am

画面上段、中央付近、瞳の黒い黒髪の女性
フラム・ティターナ
健常者には理解不能な思考を持つ猟奇殺人犯、
過去、大量の殺人を犯した最悪の殺人鬼として
名を世間に知らしめた存在、
殺人を犯し逃走を図っている最中で
謎の少女に回避不能、即死の弾丸を射たれて射殺され
命を落としましたが、何処からともなく現れたフロウにより
遺体を回収、魔力結晶に埋め込まれ、産み直しされた結果
悪意の宝玉の魔力から産み出された潜み、喰らう者達、
ヘイトダンサーをその身に宿し
その力を行使する様に、
死んでから産み直されるまでの全てを
記憶しており、そのためフロウを
自身を救った命の恩人であり
最愛の存在として彼女に病的に心酔するように、
戦いに於いては、
類いまれなる戦闘センスとすばしっこい
四次元的戦闘を得意とする、
使う武器は鋭利な爪を持つ手甲で
相手をじわじわ切り裂いてなぶり殺しにする
残虐極まりないダーティファイト、
そこに月光に照されない限り姿が
視認できない霊的存在のヘイトダンサーが
連携して襲ってくる、
フロウの側近を自称するだけあり
実力は確かな模様。

DMCT1

11 Apr, 2024, 5:26 am

画像右下、赤髪の女性
ブラッド・ラユール(本名:メデュッセウス・ロンナータ)
赤き血の魔女の異名を持つ世界最高の魔術師
利害の一致からフロウ達と行動しているが
彼女はフロウ達を駒としか考えて居ない模様、
目的はとうの昔に滅びた彼女の種族の真祖、
始原のメデューサの復活で、
その目的遂行には己の犠牲もすらも厭わないと言う信念があり
敵ながら何処かその目には希望を感じる

きっとボタンをかけ違えただけなのだろう
例えこの世界ではわかり会えなくとも、或いは…

戦闘に於いては見た目と異名通り、
血を行使した強力な魔術を使う
体内から対象を破裂させる事など容易いが
彼女はそれをしたくないのだと言う。

フロウ達が目的の遂行に失敗したのなら
大人しく身を退いて姿を眩ませる模様。

DMCT1

11 Apr, 2024, 5:40 am

画像左上、白髪の赤い獣耳の少女
リリス・フロウ
この物語の始まりの原因、
あるところに
城に住まう幸せな姉妹が二人 いました、
姉は優しく、元気で、いつも妹を楽しませる為に
日夜覚えたての色々な魔法で妹を楽しませていました
ある時、妹の御願いを叶えてあげたいと思った姉は
禁忌とされる禁書庫へと忍び込みました
戸棚にある本から美しい声で
姉の名を呼ぶ声が聞こえます、
"フロウ、フロウ、私は本に囚われた月の精霊
もし此処から助け出してくれたなら
貴方が星に願った全てを叶えてあげましょう"
そう優しく誘う声に引き寄せられフロウは
本を開けてしまいます、瞬間、
黒い稲光と禍々しい黒煙を纏い
赤黒い悪魔が姿を現したのです…
"お前の望みはわかっている
我の持つこの魔力で全てを手にしたいのだろう"と
悪魔が囁きます、フロウは怯え、後退り、拒絶しましたが
悪魔がニヤリと口の端を上げると
彼女の胸元に赤い宝玉を埋め込んでしまったのです…
あまりの激痛に苦しみ悶え、死んでしまうと
泣きじゃくるフロウでしたが
徐々に体が何かに蝕まれて行く感覚に襲われ初めます…
(次に続く。)

DMCT1

11 Apr, 2024, 6:08 am

痛みに憔悴しきったフロウは
自身を蝕む黒いモノに身も心も支配され
自我を失ってしまいます
"悪意の為すままに"
そう言うと、自分とある少女を除く国中の人間を
空へと浮かべて行きます、次の瞬間
人と人を生きたまますり合わせ
肉の塊に次々と変えて行ってしまったのです
:ぐちゃり、ぐちゃり。:
悲鳴と怒号、肉が混じる不快な音が
似つかわしくも空に鳴り響きます、
不気味な笑みを浮かべるフロウ
そこへ妹が現れます
"おねぇちゃん…なにしてるの…やめて!やめてよ!"
怯えて震えながらも必死にフロウを止めようと抱き付きます
しかし、表情を変えずに不気味な笑みを妹に向けたフロウ
ふわりと妹の体が宙へ放り出されます
:おねぇちゃんやめてよやめでごめんなざいいぎああぁああぁぁ:
妹の痛みに泣き叫ぶ声がまるで悲鳴の喝采の様に響く、
フロウはその肉塊を全て圧縮し破裂させ
自身と、ある少女1人を除く誰1人居ない王国に
血の雨を降らせたのです、
泣いているのか笑っているのかよくわからない様な顔で
フロウはただケタケタと笑っていたのです…
(次に続く。)

DMCT1

11 Apr, 2024, 6:22 am

笑うフロウに1人の少女が
困惑した様子で近寄ります
:これは、悪い夢だよね?:
先程とは一転して驚愕するフロウ
どうにもその少女、力が通用しないのです、
次に少女は言いました
:これ、あなたのせい…?:
無言で静止して様子を見るフロウ
:そう、これは夢じゃないのね:
何かを悟った様に少女の瞳から光が消える
呆然と立ち尽くし涙を静かに流す少女を尻目に
フロウは姿を消しました、
これが、全ての始まりでした。

それから軽く数百年も立った未来、

魔法も剣術も機械もある混沌とした世界、
忘れ去られたかに見えたその惨劇は
フロウが変わらぬ姿で現代に現れたことで
全ては一変する・・・

handrill-2

11 Apr, 2024, 7:31 pm

@DMCT1 さん、読まさせて頂きましたよ〜♪
始まりの過去編の悪夢のような惨劇。その中で唯一フロウのチカラが通じない少女との(若しくは少女の一族か弟子たち)ダークな叙事詩的な戦記だとイメージを持ちました。私が読解力不足なのに壮大な世界観に触れた事をお許し下さい。
フロウの願いは世界の終焉、異形・未知なる種族が世界を守る訳でなく、私利私欲や愛憎のままに暴れまくる世界か…

一応、私もストーリー書いたりしているので…著作権押さえておく事をお勧めします!これだけ序章から最終章までの構想まとめてあるなら、ちゃんと設定書とあらすじ書いて日付確定の手続きしてから公表しましょう。漫画なのかラノベになるか長編小説になるかはDMCT1さん次第です。
漫画だとページ制限なしの募集探すしかないなぁ、各章どこから読んでも読者を引き込む構成にしないと…

そして良い制作活動の仲間に出会い、仲間から改善点を指摘されたら素直に受け入れ(無理の時は一人で完成させましょう)好きな出版社の新人賞受付に応募です!

褐色金髪じゃなくて緑髪でしたか…これは私の色彩感覚のズレが悪かったでした…食べ物で懐柔されるなら、フロウ裏切りそうですなぁ〜w ジェイミーは下肢の発達具合から爆発的な突進力&豪腕で相手ぶん殴りに行きそうだが…魔法・剣術・機械文明の世界で どう戦う!!!? 長文コメント失礼しました!

DMCT1

12 Apr, 2024, 6:29 am

@handrill-2さん
返信ありがとうです(笑)
あくまでも趣味の範疇なので
本当にマンガにして売り出すなんて事は
多分誘われたりしない限り無いです(笑)
ちなみに主要ストーリーに出る輩は
大概肉体強度が尋常ならざる強度なので
基本的に何でも耐えてきます(笑)
ジェイミーの場合、ある程度
物理法則を無視して"掴む""投げる"
を出来るので案外無茶苦茶な
チョー脳筋でバーサーカーな
破天荒な戦い方をしてきます(笑)
射たれた魔法をド●ゴンボールの
気弾はじき宜しく手ではね除けたり(笑)
なんならその魔法を
悪意の宝玉の魔素でねじ曲げて
槍として投擲し返したりもします(笑)
ラスボスの手下の中でも
一番軽い理由で番を張っているので
いざと言う時はフツーに逃げます(笑)
因みに性格は面倒くさがり屋で
好きなものは食べ物全般
嫌いな物は極端に甘いもの
牛人族は歳を取る速度が
かなり遅いので人間の感覚だと
一応年齢は推定31歳、
アラフォーですね!
大体60歳位までは
筋力と見た目が変わりません(笑)
そんなトコかな?
それと遠慮せずにじゃんじゃん
コメントとか下さいな!

DMCT1

12 Apr, 2024, 6:50 am

@handrill-2さん
後ダークな叙事詩的戦記って言う表現
すごく正解です(笑)
キャラの見た目に反して
バトル物の要素がある反面
重い展開が多い物語なので
自分でバトル物なお話ですって
言っておいてなんですが
バトル物と単純に括るには
ちょっと難しいですからね(笑)
そのダークな叙事詩的戦記って
ピタリとハマるフレーズ、
使わせてもらいます(笑)
あと私は設定魔でして・・・
元々はフロウを描いたときに
設定を思い付いて、
それを他キャラでもやってたら
いつの間にかストーリーに
なっちゃってたので
それを纏めるために
アルバメイデンズと言う
ファイルになるものを
用意した結果がコレ、
と言う感じです(笑)
そして
御覧の通り語り出すと
長文太郎な女なのは
許してやって下さいな(笑)
ちなみに何度も言いますが
コメント質問大歓迎なので
どしどし絡んで下さいな!
本当の長文失礼しまくりました!(笑)

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese