ハイシンおわるマエにモシャ by tujigiri

#サムライトルーパー
剣舞卿カッコいい!
白炎、健気!!
リアタイの時は、剣舞卿の良さが分からなかったのよね……
白炎vs黒炎王みてたら、『陰陽大戦記』も配信してほしいと思いました。
たぶん今年で、放映から二十年だからワンチャンありそうな気もする。(DVD全巻もってるけど、ケモナーの方に絶対 見てほしいので!)
それにしても『サムライトルーパー』、今の方が昔みてた時より面白く感じる。

Comments
4
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
24 Feb, 2024, 4:18 pm
00:27

Comments

Saicolo

25 Feb, 2024, 12:59 am

懐かしいですね~^^
あまり詳しくないんだけど、再放送をチョロっと観てました。智のトーマくんだったかな…?が好みでした。(記憶がうろ覚えでコメントしてごめんね笑)

tujigiri

25 Feb, 2024, 10:59 am

コメントありがとうございます
後で知ったのですが、人気でるのが遅かったので最初の方を見てないファンもいたとか……。
それ知った時は、姉と最初の方から見てた私達、勝ち組ね……といった感じの優越感もった記憶がwww
といっても、1話見逃したし、録画するかどうか迷った結果、録画するほどではないか……と判断したのを後悔したりも。
ちなみに、このアニメ、放送事故で二週続けて同じ話を放送しちゃった事が有名なのですが、当時 録画してなかったから先週の話を よく覚えてなかった自分は、まったく気づきませんでした。
もひとつ ちなみに 一緒に見ていた姉は、ちゃんと気づきました。(記憶が確かなら、姉が「……この話、先週の話なんじゃ……」とか言ってたのに「そんな訳ないよーwww」とか返した覚えが。)
懐かしさもあり、つい便乗しての長文、失礼しました。

tujigiri

25 Feb, 2024, 9:39 pm

肝心な事への返信を忘れてたので追記です。
正確には【天空のトウマ】ですね。
調べたら【智】の心で鎧を纏うとありました。(*キャラ紹介を読みながらでないので間違ってたら、ごめんなさい。)
確か、IQが高い天才少年という設定だったはず……と調べた所【IQ25O】もありました。
リアタイ時は、タレ目属性なかったので、あまり興味なかったのですが、いま見ると 顔いいなぁ♡と思いました。
私は、今でいう推しキャラは特にいなかったのですが、強いていうなら、水滸のシンと金剛のシュウが好きでした。
ちなみに現在 配信されてる回は、水滸のシンがメインの話で、作画レベルも高いので、お時間と興味がありましたら、是非♡(少しですがトウマくんも出てます)

Saicolo

26 Feb, 2024, 1:13 am

なるほど、「天空のトウマ」くんね!なるほど、なるほどー。シンくんは優しい秀才委員長タイプのキャラでしたっけ。確か水系で信の文字だったような。動画見つけたらちょっと観てみようかな久しぶりに。詳しく教えてくれてありがとうございます^^

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese