“I don't have sonarpen…”…orz
■ソナーペン無し線画ブラシ性能覚え書き。
▼使用タッチペン(任天堂&¥100shop購入品)右手寝かせ持ち。
▲困っている事…画面右半作業、全面使い描画無理。左側行くほど用無し操作案内、イキナリ拡大縮小、スクロール大発生。Σ描けねー!!!…グチさておき
▲ソナーペン【圧】影響3種、スケッチブラシ、クラシックハード、chダイナミック。現状→ソナーペン使用後で性能大きく変わる?
■swich colors始めてどれだけ経ったョ?(2023年11月初投稿)以来、未だ3DS並みに絵描けず。この線画描くだけで試行錯誤の沼。ちゃんと絵投稿…イツやねん?
□ #カラヒロ ・・・ @MOCO-MILK さんのオリキャラ募集企画【colors!Heroine♀】 ←♀でなくてもOK。w
▽カゼヲキャラ→type-Ø-(オー)→線画&下書き、カラビー→(色付き)ベビーキャラ。
▲オリキャラとはいえ人様の企画に送った子、勝手に使い回し。描く毎、ビミョーに違うし。
▼swich、3DS限らず絵描き、永久初心者。
#えかきメモ #oc #カラヒロ
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments
23 Jan, 2024, 2:05 am
soo cool 0w0
23 Jan, 2024, 2:56 am
はい、感圧ペンを使用すると、より動的に変化します。でも正直、3DSほど快適ではありません。なんか画面が違います。 スタイラス用に設計されたコンソールとそうでないコンソール。
ちなみに 少し修正します"i have not sonarpen"ではなく>>"i don't have sonarpen"です。