くらだしはんけんえ~!(^◇^)
おどろきと、おどろきのくりかえしであたまからはなれなかったゲーム。そしてそのキャラクター。
これ、まさかのかぷこんさんなんだぜ・・・・・・しんじられるかよ・・・・と、いまでもおどろきがやまないサイコロなのでした。
いまはやってないかもだけど。スイッチではんがくセールしてるときがあるからだれかやっておしえてほしいwwwちなみにわたしはやったことありません。こわくて てがでません。バイオよりゆうきとあいがいる!
ちなみに、ついでもうひとりのキャラもある。かきかけだけど。^^
じかんのゼロふんはバグです。たぶん、じゅうじかんくらいはかいてたきがする。
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments
13 Oct, 2023, 3:18 am
how can this take 0 minutes?!
@-Zyik-
13 Oct, 2023, 3:18 am
found a glitch
13 Oct, 2023, 3:31 am
dayng dats great
13 Oct, 2023, 6:32 am
なんか立体感がすごい!
そして、自分は厚塗りで耳を描けません。
というか、3DSで描いてるのにすごい。
eショップでバイオハザードの動画とかの最後に「カプコン大人の名作シリーズ」ってイケボイスが言う時、後ろにチラッと出てるゲームかな?
遊んでみたらおもしろいかもしれませんよ。ボイス有りのゲームなのだろうか。^_^
13 Oct, 2023, 9:31 am
> @Cloud_STAY
Time is a bug. Thanks for your comment. (^^)
13 Oct, 2023, 11:53 pm
> @91133533
何語かわかんないけど、ありがとう!
Thank you! (^^)
14 Oct, 2023, 12:11 am
> @Negative_Territoryさん
耳は描くの難しいよね。わかるよっ。
一人として同じ耳の人っていないよね。だから描きにくいけど、同時にどう描いたって当てはまりもするんだよね~。結局よくわかんないというね。笑
そーそー、その大人の名作シリーズですー。なんかミステリーっぽいストーリーな気がするんですけどね~。とある事件に関わっているとされる記憶喪失のイケメンを収監しまして。プレイヤーはそのイケメンと面会して心を通わせて仲良くなり、秘められた記憶を探る…というのがざっくりしたゲームシナリオの理解なんですね。でもですね、収監してるってことは監視もされてまして、それをですね、プレイヤーはスマホでムフフグフ…と監視することもできるという……いやもうキモチワルイなっ!とそこがすんごい二の足踏む要因でして。私にはそんなシュミねーよー!という気持ちが立って手が出ません。ちょっぴりコワイゲームでもある気配がぷんぷんでw
14 Oct, 2023, 6:08 am
サイコロさんの「おだんし」は、耳がみんな「B」なんですよね。^_^
(耳の中のぐにゃぐにゃなってる所)
去年、「ルーマニア203」というゲームのイラストを、カラーズで描いたのですが、アパートに住む主人公のネジ君を覗いて、ちょっかい出して、彼の人生を変えていくゲームなんです。(プレイヤーは神様みたいな存在で、部屋の物をクリックするとネジ君が、それに気をひかれて、何か反応するのが楽しいです。特殊な物をクリックすると、そこから、彼の人生が大きく変化していきます。)
彼の生活を覗いていると、おもしろい行動や、独り言を言ったりします。
サイコロさんのイラストのゲームだと、何かドキドキする展開がありそうで、危険な雰囲気ですが、「ルーマニア203」は、ほのぼのです!マルチエンディングで、感動するシナリオもありますよ。
監視(覗き)も、キャラクターの雰囲気が違うと、印象が全然違いますよ。イケメンを監視するのはドキドキ、ネジ君をのぞくのは、ほのぼの。(ジャンルやコンセプトが、まず違いますが…。)
全然関係ないゲームの話、失礼しました。
でも、「ルーマニア203」は隠れた名作です!音楽も。
14 Oct, 2023, 2:48 pm
へー覚えとこ(ルーマニア203)
最高に美しく疲労がフッ飛びます 素晴らしいです 美!美!美!有難うございます どうも有難うございます
このゲーム、乙女ゲームと認識してました Saicolo様の絵で観られて感無量です 有難うございます
15 Oct, 2023, 1:25 am
> @Negative_Territoryさん
ルーマニア知ってますよ~。だけどやったことはないんですよね。マニアックなゲームのイメージがあって(笑) 人気のあるゲームなのは知ってますた~。やったことはないんだけど、セガってあの妙~な世界観のゲームはなんか光ってますよね!ルーマニアと全然違うけど、レンタヒーローは好きで遊んでました。歌も好きでたまに口ずさんじゃいます♪^^
話が少しよこっ飛びしちゃいましたが。ルーマニアとカプコンの乙女ゲーは同列に並べて比較するのはちょっと…ちょっと…ちょっと…むずかしい(~ム~;)むむっ
いやだって、神さま視点じゃないもん。危ない女の視点でイケメン監視ゲームとしか思えなくて…(自重)
これでストーリーが本格的なミステリーだったら180度転換して買いに行きますけどね!(ほんとかよ~)
15 Oct, 2023, 1:33 am
>ねがさんへ
あ!おだんしのオシャレ耳に気づいてもらえてうれしいでっす!Bは、おだんし だけに備わっている特徴です。意味はご想像にお任せします☆
15 Oct, 2023, 1:41 am
> @sasanakiさん
ルーマニア、面白そうですよね。ねがさんも話がうまい!(^▽^)
にしても、このゲーム。ささなきさんも気になったりしましたか?私はカプコンさんのゲームは殆ど好きなんですが、これだけはいまだに遠目にいぶかしんでいます。(←気になってんじゃん)
とは言ってもね。やっぱりカプコンさんのキャラってカッコいいので描いてみたくなるんです。やったことないけど、描いてみたいイケメンキャラは他にもまだまだいます。
16 Oct, 2023, 9:00 am
レンタヒーロー、きっとシュールな作品なんだろうなー。
そうか、サイコロさん家は、ドリームキャストでしたね。(まさか、ルーマニア知っている人がいて、嬉しすぎる)
話はそれましたが、イラストのゲーム、eショップ見たら、内容はともかく、絵はすごく良いですね。有名なイラストレーターなのかな。
サイコロさんのようなイラストも、ゲーム画面のようなイラストも、自分には、まだ描けないレベルなので、まだ挑戦もしませんが、キレイな厚塗り、やはり憧れますね! では。^_^
17 Oct, 2023, 12:31 am
> @Negative_Territoryさん
ルーマニアは今でも好評価なコメントするゲーム実況者さんもたまにいるし、国内では知る人ぞ知る面白いゲームというイメージでした。マニアにぶっ刺さるというか(・∀・)
海外は知らんけど…ぶっ刺さってるのかなぁ。ま、セガさんは海外受けがいいから刺さっているのかもしれない♪レンタヒーローはほんと好きで。あのチープな世界観というか、レンタルでヒーローになれるバトルスーツを着用して乾電池で動力が動くんですよ。そして敵と闘えるという…………あのしょうもない設定が物凄くぶっ刺さりましたっ!スイッチでやりたいよ~(笑)
イラストレーターさんは誰なんだろう?ものすごくイケメンで描いてみたい欲が掻き立てられます。ゲームはまだ手は出ませんが、イラストは魅力的ですね~。^^