パラレルワールド編  赤青灰の制服 by Negative_Territory

パラレルワールドの里麻はテクノミュージシャンです。超レトロアナログシンセサイザーを使いこなし、誰にも良さの分からない前衛的な音楽を奏でます。
目も良いです。こっちの里麻は、たしかメガネをとると、目が3になるほど目が悪い設定だったような…。(たしかね…。忘れちった。ヘッドホンのスマイリーに、そのイメージをこめてますのでよかったらチェックしてね。)
パラレル里麻、中身はこっちの里麻と同じです。(里麻の中身イコール作者なので。)

わけあって、アタリン星人というキャラクターを考えてるのですが。どうせなら、アタリン星人、スタイルの良いアタリをとろうと。意外と良い感じのアタリが描けたので、このアタリで、パラレル赤青灰の制服を紹介したくなって、パラレル里麻を描いたら、この始末…。へんなの。

パラレル編の成実と南瀬の設定も、もうなんとなく決まってるのですが、問題児「洋」…。パラレル編でも、どうするか悩むキャラクターです…。彼女の魅力を引き出すべく、また洋を描こう。

#SEKISEIKAI

Comments
2
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo Switch
16 Aug, 2023, 9:20 am
02:27

Comments

sasanaki

17 Aug, 2023, 1:50 pm

自分にはスーパーモデル体型に見えますぞーっ! それにしても濃いー!圧倒されます

Negative_Territory

18 Aug, 2023, 3:30 am

@sasanakiさん、ありがとうございます。
自分は、カラーズをはじめるまでは、ドラゴンボールの悟空だったり、FF7のクラウドだったり、ツンツン頭に鋭い目つき、筋肉ムキムキだったり、いわゆる男性キャラクターしか描いてこなかったんですよ。なので、オリジナルの女性キャラクターを描く場合、誰が見ても女性だと分かるような、スタイルや服装しか、まだ描けないという…。目も、男は鋭く、女は大きく、という固定観念です…。

でも、毎日毎日、女性キャラクターを少しでも魅力的に描こうと、女ばっかり描いてたら、この前のササナキさんのコピリミさせてもらったイケメンの目みたいに、キラキラハイライトの瞳に、長いまつ毛のチグハグな男を描いてしまうようになってしまいました。

いろんなスタイルの女性キャラクターや、子供のころから描いていたような男性キャラクターも描き方を忘れないように、描いていきたいです。

アタリン星人のスタイルは良いんだけどなぁ…。^_^
アタリン星人は、わけあって、いずれ本編に現れる予定です。このイラストは、まだ、デザイン中の段階です。

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese