あたらしい ビジュ by buresan_0524

シノ(にじゅうに)♂

しんちょう→ひゃくろくじゅうはちcm
たいじゅう→よんじゅうろくkg

せいかく:しずか、ひとみしり

のうりょく:かんち
どこになにがあるか、どこにだれがいるか、なにをしているのかがわかる
だが、かんちするはんいがひろかったり、つかいすぎると...じゅみょうがちぢんだり、きおくがすこしきえる

すき→しずかなところ、おんがく
きらい→ざつおん

イメソン→こころなし

[そのた]
ひととのかいわがにがて
めがみえない(でも、見えているような動きをよくする)
けるちからがつよい(ほねをおるかのうせいがある)
むかしから、なにかにとりつかれている
けんきゅうじょからたすけてくれたせんせいのところにすんでいる(せんせいのいえもけんきゅうじょ)
かじぜんぱん、できる

sv
「ぼ、くは、シノです...よろしく、おねがい、しま、す」
「せんせいはいいひとだよ?」
「おれのなかまやかぞくをきずつけたやつは、ようしゃなく○す」
「ねぇ、ナギ...ぼくって、いきてていいのかな...」

#BSTRcs

Comments
3
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
04 Jan, 2022, 6:06 pm
01:46

Comments

buresan_0524

05 Jan, 2022, 11:17 am

シノのペットのなまえは、[ナギ]といいます

buresan_0524

05 Jan, 2022, 11:39 am

ねんれいやビジュがけっこうかわってしまいました....

buresan_0524

05 Jan, 2022, 11:40 am

@Asahana

つうち、しつれいします!!!

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese