なつやまの ふうけい by hikaru-hop

ぜんさくが ゆきモチーフでしたので、まぎゃくのものを…
クルマのなかから みたふうけいを ちょこっと さんこうに なつやまっぽいのをかきました。
いちおう、いえからでも、やまは みえるんですけどね~・・

てのしびれ きおんがたかくて なかなか えをかくキが おきなくなっております…アナログのほうも、ちょースローペースになってます…
(ボンベイというクロネコと あかいクレマチスをかいてます~)

Comments
7
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
24 Jul, 2021, 5:46 am
00:38

Comments

tujigiri

25 Jul, 2021, 3:04 am

すがすがしくハれたソラに、トリが1ワとんでるのってユウガなカンじします。
コジンてきにコウソクドウロをハシってるトキのイメージもちました。
ワタシたちが、だいたいリヨウするトコは、ほぼ こういうカンじのフウケイにカコまれてます。
ちなみにトリは、だいたいトンビです。

hikaru-hop

25 Jul, 2021, 5:46 am

@tujigiriさん
ありがとうございます♪
こうそくどうろのふうけい、たしかに こういうふうけいが おおいかもですね!
わたしのところも、こんなかんじのときが おおいです~(だい2とうめいは、トンネルがおおいので、ふうけいは、あまり たのしめないです…)

つゆがあけて しつどが さがったのは、いいのですが、ひざしが キョーレツになってきましたね~・・
アームカバーしてても、ひやけしちゃいました…( ´^` :)

fuu-min

25 Jul, 2021, 7:11 am

はっきりいって、うちからもやまはみえる…てんきがいいとフジもけっこうみえる…でもあくまでえんけい。こういうふうけいをひびかんじるせいかつ…いいな!としんまで20ぷんとかでもぜったいいかない!いくならおくたまだぁ

うちのそばにはかんとうさいごのしぜんりんがある…てんねんきねんぶつとさいきんしった…けっこうみじかにもあるのね

hikaru-hop

25 Jul, 2021, 7:42 am

@fuu-minさん
ありがとうございます♪
あ~・・たしかに、わたしも、20ぷんでも としんには、いきたくないですね…おくたまは、いってみたいです♪
てんねんきねんぶつの しぜんりんですか!めずらしいですね(○▽○)!

ことしは、うちのちいさな かだんにも、いろんな いきものたちが きてて ちょこっと しぜんをかんじてたりします♪
1ばん びっくりだったのは、アオダイショウでした(^^)!まだ こどもで、かわいかったです~♪

fuu-min

25 Jul, 2021, 8:32 am

えきからそこそことおいわがやのまわりは、はたけもめだつ。タヌキもたまにでるw( てんねんきねんぶつもあるw )ウォーキングコースをよこぎる、ちかみちののうどうをほてほてあるいてたら…かんぜんにみちをぶんだんする、ふとくてながい(1.5m?)シマヘビが、しっぽをすこしぼうでもちあげてどいていただいた。すげーおもいかった! としんまでとくべつかいそく17ふん…でもそんなところさw

eSueFu

01 Aug, 2021, 3:48 am

まえのさくひんとは、またちがったすずしさをかんじるさくひんですね。ギラギラとたいようはてりつけているのに、ふしぎだ!ヤマはすずしいという、ケイケンからくるものでしょうか。

うちからもヤマはバッチリみえます。しかし、とんでいるのはだいたいカラスです。あ、ぼくはカラスかっこいいとおもうんですけどね。ちかづいてしょうめんからみるとけっこうカワイイし・・・。なんのはなしだ。シツレイシマシタ。

hikaru-hop

02 Aug, 2021, 10:56 am

@eSueFuさん
ありがとうございます♪
なつのなかの しぜんな すずしさでしょうか( ´∀` )やまは、すずしいですよね~♪マイナスイオン?ひえすぎることがない ほどよいすずしさが いいですよね~

そうですよね!カラスって いやなイメージが ついてしまいますが、じっくりみると つぶらな おめめで かわいいですよね♪
それでいて とても かしこいのも すごい( '▽' )!

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese