テンマ リッカ by tujigiri

#clockoverORQUESTA
#クロケスタ
『クロックオーバーオルケスタ』より
ずっとマエにPVみてキになってたサクヒン。
ナニがキになるかというとキャラが、セイネン(※ロウジンや、まだショウネンといえるキャラもいる。)とショウネンの2バージョンあって、ショウネンのスガタでのコエが、すべてジョセイのセイユウさん!
ショウネンのCVは、ジョセイのセイユウさんでないとイヤ……というシコウのニンゲンにとっては、とてつもなく『グッジョブ!』なサイハイ!!
『ベイバDB』みようとしたら、キャラソンのMVがあったので、とりあえず、いくつか きいて、カネダ トモコさんのキャラソンが、かわいらしくて、ついリピート。
『ブラックラグーン』のフタゴを おもいだすなぁ……。(にいさま、ねえさま)←ミナミ オミさんもシュツエンしてほしかったかも。
スマホのゲームとカンちがいしてましたが『SNSレンドウがたキャラソンCDプロジェクト』と かいてあった。
キャラのイメージソングのショウネンCVバージョンのCDほしい!
『ベイバ』キャラのセイユウさんも かなりいるのも ほしいリユウのヒトツ。

Comments
1
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
04 Jun, 2021, 5:53 pm
00:29

Comments

tujigiri

05 Jun, 2021, 4:27 am

『ベイバ』のキャラでいうと、
バルト、ベル、フリー、ルイ、クーザがでてます。
ちなみに、ヒサカワさんは、カコの『ベイブレード』シリーズの『ばくてんシュート ベイブレード』では、メインキャラのレイだった。(ホカのカタも マエのシリーズに、でてたカタいるかもしれないけど、さすがに、わからない。)
カネダさん、ベイブレードでなくて、ビーダマンなら『バトルビーダマン』というシリーズで、ツバメというキャラをされてました。
このキャラのつかう[ヨクジンマル]というビーダマンのギミックが、すきで、いまもヘヤにカザってます。
ブレストパーツが、ポロポロとれやすいのよね……。カザりみたいなものだから、いいけど。(モトから、つかわずに、かざってるだけだし……。)
リボルバーハデスも すきだった。
ついでに、アクセルレオンほしかったな~。ホンタイもカッコよかったけど、あるパーツがミリョクてきだった。コウヒョウだったのか、そのパーツだけベツうりで、うられたのですが、すぐ うりきれになってました……。

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese