#ATLUS #soulhackers #spooky #lunch #yuichi #spookies
ソウルハッカーズのストーリーぜんたいのモチーフはアメリカだったので、ためしになんかのカートゥーンふう。
とかいってなんとかリーダーをかきたいだけ。
"(´∀`)/ " セリフはてきとうなしらべぐあいなのでぶんぽうとかまちがってるかもしらんがもうしらーん(←アホ)
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments
06 Nov, 2019, 9:49 am
なんかたのしそうw…ハッカーズはよくわからないが(miitanさんのえでしか…)なにげににあいますねぇ…カトゥーンのキャラにはかんせつがないw
06 Nov, 2019, 11:15 am
»»»fuu-min
♪( ´▽` )/ うん、なんかたのしかった!
このテイストの5ふんアニメとかあったらまいかいろくがするわ~
どうがとかつくれるカンキョーだったらつくりたい(←きかいオンチがなにのたまう)
「ソウルハッカーズ」は、ITかくめいじだいのビミョーなミゾのあいだにあったさくひんです。
いまの「へいきでごじたくにひかりかいせんがある」ようなせかいでは「ちょびっとふるい」かんじがするでしょう。
(いま、せかいじゅうがこのはなしのぶたいのハイテクシティみたいになってるんだもん…)
そのじきにプレイしたひとがドハマリして、いまでもほっさのごとくかいちゃうってだけなので…
じだいはいけいとかをじぜんにりかいし「いま」をとっぱらってから、「よっしゃーたのしむぜー」ってかたにしか、オススメできませんw
でもファンがふえたら、つづきとかつくってもらえるのかしら…ムリっぽいかな?
(T∀T)ドリームだわぁ…(←なくな)