コロコロれんさい『ベイブレードバースト』より。
このマエかいた[グウィン]のアイカタ?の[おっさん]…じゃなくて、[アーサー・パーシヴァル]さん。あたりまえだが、セツメイだけじゃ、わからないとおもって、かいてみました。
カラーページで、グウィンくんを みて、[ハクチョウ]っぽいと おもったのとドウジに、おっさんは、[オニオオハシ]が、うかんじゃった…。(フウチョウも、かんがえたけど…。なんか、ちがうかな…と。)
しかし、このヒト、みためが、こんなで、アーサー…。(ジブンのベイブレードを『オウ』とかいってるから、そのナマエ…?)
そうすると、『グウィン』は、『グウィネヴィア』(こんなナマエだったような…。)からかしら…?
たしか、【アーサーおう]の【ツマ】のナマエじゃなかったっけ…?
まちがいまくってたら、もうしわけありません。
#ベイバ
#オウハシ
#ガチ
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments
22 Oct, 2019, 11:42 pm
いまのベイブレードのキャラクターはわからないですが…オニオオハシさん!すごくかわいい~♪です♪♪( ´∀` )カチョウエンにいくと、このコにふれあうのが たのしみなんです~♪なれてるコだと、うでにのってくれますし すこしならおなかとかさわらせてくれますし たまらん♪です~(>▽<)♪
…アームカバーをわすれると、うでが ひっかききずだらけになりますけど、わたしは、おかまいなし!です♪
23 Oct, 2019, 1:02 pm
『いまのは』…ということは、マエのは、わかるということですね!『しょだい』かな~?『メタベイ』かな~?…はっ!ダッセンしつれい!
かくしイラストに、きづいていただき、ありがとうございます♪
オニオオハシを みれるだけでなく、さわれるトコが、あるのに、ビックリ! [オニオオハシ]といえば、『アフリカのサラリーマン』というタイトルに、ひかれて、いちおうロクガしてたアニメを、ちょっと、みてみたら、しゅようキャラに、オニオオハシでてて、また、ビックリ!!(なんか、オニオオハシのジダイきてる!?)
コレを だしたアト、オニオオハシは、ちがうような…と、おもい、『やはり、フウチョウのほうが、ちかかった…?いや、クジャクか…?それよりは、オウムとか…?』なんて、このヒトのイメージに ちかいトリを かんがえたのですが、[オオハシ]にも、もっとハデなのいるから、やはり、[オオハシ]イメージかも…と、けっきょく、オオハシということになりました。(※ちょうコジンてきイメージです。)
このイラストには、はいりきらなかったけど、このヒト、フクのモヨウとか、カミのケサキが、ミドリいろと、けっこうハデなのです。
24 Oct, 2019, 12:24 am
ヘンシンしたくなっちゃったので、しつれいします(^^)
ん~・・と、ベイブレードは、「よんせいじゅう」がモデルになってたもののときです。ばくてんシュート?とかのときかな?ドラシエルってベイで、おとうとと よくあそんでました( ´∀` )メタルファイトもなんとなくわかります♪
クジャク…じつは、きのうまで、アナログ(いろえんぴつ)でかいてました( ´∀` :)まぁ、こまかくて、ふだんのばいのじかんがかかっちゃいまして…こちらでのイラストが、まったくすすめられなかったんですよね~・・
このふうぼうで、けさきがみどりいろですか!どハデですね~( ^^ :)でも、いろぬりは たのしそうです♪
24 Oct, 2019, 10:49 am
クジャクを かかれてたとは、なんというグウゼン!(…なのかな?)
しかも、『ベイベレード』のヘンシンも、あるなんて!(『しせいじゅう』は、ショダイですね♪)
ちなみに、このヒトの カミのケサキが、ミドリと かいてから、もういちど、ケンサクしたら、コウシキのアニメーターさんが、ツイッ○ーで、このヒトかいてて、なぜか、ネギを もたせてたので、なんで?と おもって、よ~くみたら、カミガタが、ネギっぽいからでした。(ケサキが、さかさまにしたネギに、にてる。)