リアともがわたしのいないあいだにひどいこといわれててなにもしてやれなかったのがすごいくやしい!きにしてないからいいよ!っていってたけどぜんぜんそんなかおじゃなかった…どうすればよかったんだろうせっかく、えかくのだいスキになったっていってたばかりだったからあきらめてほしくない;△;
11 Jan, 2019, 8:27 pm
あー…よくあるやつ…わたしも(あいてはどうおもってるかしらないけど)、きらいなこがいるんだけど、まぁ、えかいてたら、「うまくなったね」みたいに、うえからいわれてイラっときたわ。しょうじき、「おまえはこんなえかけるのか??」っていってやりたいね…こういうじょうきょうは…
11 Jan, 2019, 9:06 pm
ぶちかますわ!!(((((?えーまずそのおまえらは、なぎ©のリアともさんほどのえをかけんの??かけなかったらおまえらにいうけんりないし。ちょっとだまったほうがいいよ?あとそのリアともさんのはんのうとかみて、せんせいにその「へただな」っていったことを、チクられたりすることとかを、あとさきかんがえてこうどうすることもできないの?wwwwもうそんなひとたちは、なぎ©とそのリアともsのかみえで、ぶっつぶしちゃったほうがいi
12 Jan, 2019, 1:04 am
うわぁ…さいていですね。ふゆなぎさんのともだちのえをバカにしたやつら。ちょなぐりにちょっこうしていいですか((ぼくもじつはぶんかさいでおんなのこをかいたんですけど、えもまともにかかないじょしたちに「へた」とか「めざわり」だとかふつうにいわれてイラッとしましたね…しんらいしているひとがタチのわるいひとたちにやじをとばされるといやですよね…そのきもちわかります…ガチでリアともさんをきずつけたやろうになぐりにいこうかな(^∀^)じっさいそるはできないですけど(;^^)
12 Jan, 2019, 2:50 am
はぁ…そんなこといっちゃうひとがいましたかぁ…きにいらないだけでそんなこというんかぁ…いわれたひとのきもちかんがえろとかいってみたらどうかな?でもそういってもたいていのやつは『は?w』みたいなたいどとるとおもうからもうかかわるなとでもいってみたらどうかな?しゃざいのことばはなくともはなれられればそのこもちょっとはらくじゃない?
12 Jan, 2019, 4:42 am
みなさん、アドバイスやはげましのことばありがとうございます!!なるべくいっしょにいたりすこしきょりをおいてみようとおもいます!!ほんとにありがとうございました!!
12 Jan, 2019, 12:08 pm
ここにコメしつれい…!!コメありがとう!!コメくれてうれしかった…(><///かわいい!?いやされる!?て、て、てれるなぁ…(///▽///ぜひ、ぎゅーしてくださいな!!(そのあと、ぼくにもしてね(
12 Jan, 2019, 12:56 pm
ここにすみません!!コメありです!!はつコメありです!!!だいすとリラックマのコラボ…かわいいですよね!!!ありがとうございます!!!
12 Jan, 2019, 2:13 pm
いえいえ、こちらこそ!!ほんとですか?じゃ、フォロバしますね!!!!
13 Jan, 2019, 1:57 am
じぶんにじしんがないひとにかぎってひとのわるぐちいうんですよねぇ…まぁイラストにもんくをいうひとはたいがいえがへたなんですよね((しつれいだろじぶんもよくいわれますよっ☆
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
English
Japanese
Comments
11 Jan, 2019, 8:27 pm
あー…よくあるやつ…
わたしも(あいてはどうおもってるかしらないけど)、きらいなこがいるんだけど、まぁ、えかいてたら、「うまくなったね」みたいに、うえからいわれてイラっときたわ。
しょうじき、「おまえはこんなえかけるのか??」っていってやりたいね…こういうじょうきょうは…
11 Jan, 2019, 9:06 pm
ぶちかますわ!!(((((?
えーまずそのおまえらは、なぎ©のリアともさんほどのえをかけんの??
かけなかったらおまえらにいうけんりないし。
ちょっとだまったほうがいいよ?
あとそのリアともさんのはんのうとかみて、せんせいにその「へただな」っていったことを、チクられたりすることとかを、あとさきかんがえてこうどうすることもできないの?wwww
もうそんなひとたちは、なぎ©とそのリアともsのかみえで、ぶっつぶしちゃったほうがいi
12 Jan, 2019, 1:04 am
うわぁ…さいていですね。ふゆなぎさんのともだちのえをバカにしたやつら。ちょなぐりにちょっこうしていいですか((
ぼくもじつはぶんかさいでおんなのこをかいたんですけど、えもまともにかかないじょしたちに「へた」とか「めざわり」だとかふつうにいわれてイラッとしましたね…しんらいしているひとがタチのわるいひとたちにやじをとばされるといやですよね…そのきもちわかります…ガチでリアともさんをきずつけたやろうになぐりにいこうかな(^∀^)じっさいそるはできないですけど(;^^)
12 Jan, 2019, 2:50 am
はぁ…そんなこといっちゃうひとがいましたかぁ…きにいらないだけでそんなこというんかぁ…
いわれたひとのきもちかんがえろとかいってみたらどうかな?でもそういってもたいていのやつは『は?w』みたいなたいどとるとおもうからもうかかわるなとでもいってみたらどうかな?しゃざいのことばはなくともはなれられればそのこもちょっとはらくじゃない?
12 Jan, 2019, 4:42 am
みなさん、アドバイスやはげましのことばありがとうございます!!なるべくいっしょにいたりすこしきょりをおいてみようとおもいます!!ほんとにありがとうございました!!
12 Jan, 2019, 12:08 pm
ここにコメしつれい…!!
コメありがとう!!コメくれてうれしかった…(><///
かわいい!?いやされる!?て、て、てれるなぁ…(///▽///
ぜひ、ぎゅーしてくださいな!!(
そのあと、ぼくにもしてね(
12 Jan, 2019, 12:56 pm
ここにすみません!!コメありです!!
はつコメありです!!!だいすとリラックマのコラボ…かわいいですよね!!!ありがとうございます!!!
12 Jan, 2019, 2:13 pm
いえいえ、こちらこそ!!
ほんとですか?じゃ、フォロバしますね!!!!
13 Jan, 2019, 1:57 am
じぶんにじしんがないひとにかぎってひとのわるぐちいうんですよねぇ…まぁイラストにもんくをいうひとはたいがいえがへたなんですよね((しつれいだろ
じぶんもよくいわれますよっ☆