君は男の子?それとも女の子?みたいに見えるw
黒影って好きなんですけど加減が難しいです。
そういえば全然関係無い話なんですが、俺の絵柄って客観的に見てどんな感じなんですかね?
少年漫画でも少女漫画でも無い、ゲーム系とは聞いてるのですが、女性向け系の絵柄かと思えば微妙に萌え絵にも見えるような気がしますしよく分かりません。ただ、カラーズでいろんな方の絵を見ていて、珍しい系統の絵柄なんだろうなとは思いますww
#Ragtomo
#RagnarokYgg
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments
05 Nov, 2018, 1:01 am
ありがと~う!うれぴ⊂(^π^)⊃
なるほどねえ、エグすぎないかわいさってかんじなんかな?もえ やキレイめってよりはもっとマスコットてきな()カラーズはおんなのひとがおおいみたいだけど、え にしろはなしにしろ、きほんてきにどっちにもたのしんでほしいとおもってるから、わりとやれてそうならヨカッタ^^
05 Nov, 2018, 1:35 am
なるほど…表現に手こずらせてしまいすみません(
つまりはいろんな路線に対応出来るという事?でしょうか(自分で言うのもおかしいですがw
今の絵柄というのは以前の絵柄が顔がきつすぎて周りから評判が悪かったからがむしゃらに可愛いに走った結果だったので時々こうして不安になるのですが、お二人の回答?を見る限り丁度良い具合に収まってるようでちょっと安心((
05 Nov, 2018, 7:22 am
ひぃえぇえぇ
じょおずーーーーーですーーー
05 Nov, 2018, 9:56 am
れんれん»ありがとう~!“こせいてき”っていわれるのがいちばんすき?だなあ、こせいがないとおれがかくいみがないからね。あとくろかげはむずかしい()
みむさん»ありがとうございます!!
05 Nov, 2018, 10:11 am
ばっくれさん»そうなんですよ!絵というものは自己表現であり他人に規定されるものではないと俺も思います。でもそんなに好かれなかったら自分も自分の絵柄が嫌いになって、描くのが憂鬱になるんです。正直そっちの方が苦しいですよ。
なので俺は、かわいい絵を描く自分の大好きな絵師さんを真似したんです。そしたらその押さえつけた元の絵柄の“好きな部分”が上手く浮き上がってくれたので、正直今の絵柄は個人的にとても好きです。
絵柄を変えるのは自己表現を押さえる事ではあるかもしれないけど、性格と一緒でそれが嫌いなら変える、という事も大事なんだなとその一連の出来事で知ったわけです^^
そしてそれを前よりもいろんな方が好きだと言ってくれるようになったら、それ以上望むものはありません。
05 Nov, 2018, 10:33 am
とはいえ前の絵柄モロ出てるやつ実は結構ありますよ。横顔描くときは特に出てると思います。あんま好きじゃないです
05 Nov, 2018, 12:08 pm
いえいえ!こういうシンケンな話をする事ってあまり無いので、自分の意識などを改める良い機会でしたし、自分以外の方にとっての“絵”“絵柄”についての考え方などを知る事が出来て良い勉強になりました、有難う御座います(´∀` )
好きな事は楽しくやる事が一番ですからね~