CMA バルドルさんしょうさい by norihiro

◆バルドルさんのデザインなど詳細です。
細かくなってしまったのでインターネットブラウザやPCスマホ等で大き目のPNG画像の方を見て頂ければと思います…。
#CMA#CMAelement
#CMAbaldur#CMAbaldurData

◆本来は人型ですが普段はリビーの要望により獣形態です。
手先を使う様な細かい作業やバトルで本気を出す時、悲しくなったり物思いにふける時(主に夜や森に行く時)は人型に戻ります。
人型でも獣形態でも常にフワフワ浮いてます。

【人型】
描くの忘れてましたが襟元に羽みたいな模様が入ってます(キャラ情報のイラスト参照)
青みがかった黒髪で色白です。一応めっちゃ美形設定です(小声)
笑ったり怒ったりはしますがそんなに表情豊かではないです。微笑んだり眉をひそめたりとかそんな感じ。
身長が180cm程度というのは浮いてる分も含みます。まあ姿かたちは一定の物ではないので合ってなくても大丈夫です。
目は上が濃い青、下が明るい黄色です。目じりがピョッとはねてます。
耳は少し尖ってます。
前髪のサイドの髪がちょろっと長いです。耳っぽい感じになっている部分は先が黄色のグラデになってます。
あちこちについてる宝石は光の魔法石です。前の絵では黄色になってましたが白が正しいですスミマセン(((
額にあるダイヤのマークはうっすら光っています。
体格は少し痩せ形かな?

【獣形態】
猫の様な狐の様な犬の様な見た目の獣です(あやふや)。肉球もあるよ。
目の色や形は人型と大体同じですが、二重のラインが無くアイラインが途切れず目を囲むようになってます。毛の色も人型と同じです。
耳としっぽの先には黄色いグラデが入ってます。
人型と同じように額にダイヤのマークがあります。

【輪】
どちらの形態でも頭の後ろや足元に光る輪があります。16個のとげとげが付いてますが数は合ってなくても見た目がそれっぽければOKです。
足元のわっかは歩く時には波紋みたいにぽわぽわ広がります。
魔法を使う際には手首あたりにわっかを出します。
見た目はとげとげしてますが実体はないので触っても痛くないです。

◆デザインなどで分からないところがあればお気軽にお尋ねください!

#oc#norihiroOC

Comments
0
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
04 May, 2016, 2:51 am
04:44

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese