CMA きょうか・きょうしょくいんについて by norihiro_kikaku

【CMA授業・教職員について】
16/11/07新教科「家庭科」を追加
今までに投稿してきた教科や先生・事務員さん等の設定のまとめです
キャラ作成や交流のネタ等のご参考にどうぞ!
先生キャラを作成する際の注意事項も載せています!
#CMA#CMAsummary#CMAguide
#CMAteacher#CMAschool

◇◆CMAで学ぶ教科◆◇
国語…現実の学校と特に変わりないが、古い魔術書を読むために古語を学ぶ授業がある
数学…現実の学校と特に変わりなし
魔法史…古代~現代までの魔法の歴史を学ぶ
▼保健体育…保健(座学)と体育(実技)の授業。現実の学校と同じ様な内容だが、魔法を使うための体力作りや回復魔法も学ぶ
 体育の選択科目…馬術・弓術・魔法剣術の中から1つ選択する。学年が変わる度に新たに選択する(3年間同じ科目でもOK)授業はクラス混合の場合もある
魔法理論…座学中心。魔法の仕組みを理論的に学ぶ
魔法実技…魔法理論で学んだ内容を実践する授業。飛行や攻撃魔法の訓練も行う
魔法応用…2年生からの授業。魔法理論・魔法実技の内容の応用。主に複合魔法、道具との組み合わせについて学ぶ。座学・実技両方あり
魔科学…魔法を用いた科学の授業。研究・実験を行う
魔法工学…魔科学の応用的内容。魔法を用いた道具について、効率の良い仕組みや作り方・素材について学ぶ
占星学…占星術を用いた占いの授業。星について学んだり、星をみて未来をある程度予測する術を学ぶ他、様々な占いの方法も学ぶ
魔法薬学…薬の性質、調合方法について学ぶ。2年生からは危険な薬品も扱う
家庭科…魔法を使って「衣食住」を学ぶ。薬草等を使った調理・簡単な魔法道具の作成を行う
◇◆補習について◆◇
生徒の将来のために、赤点を取るなど学習状況が思わしくない生徒に対しては不定期に補習が行われる。自主的に補習に参加することも可能
CMAでの赤点は30点以下
また、CMA以前の学歴が全くない生徒のために基礎学習から学べる特別授業もある。読み書きから中学校卒業程度まで学べる
◇◆先生について◆◇
※先生キャラは自由に作成できません。毎回主催側が募集をします
CMAには上記の教科の専門知識を持つ優秀な魔法使いの先生がいます。先生は必ず成人済です(出来れば23歳以上)
新米教師からベテランおじいちゃん教師までOKです。先生方は学園内の寮に住むか、外部から学園に通うかどちらかを選択できます
先生には制服等はありませんが、魔法使いに見える様なキャラデザをお願いしています
あと、目立つ所に所属する寮の色の宝石を付けて頂きたいです
既に投稿されているキャラとの親族・知り合いなどの関係は、やり過ぎない程度にOKです
(重度のシスコン・ブラコン、特定の人物にしか心を開かない等、他のキャラが入る余地の無い設定はできればご遠慮下さい)
◇◆先生以外の職員について◆◇
※教科担当以外の先生キャラは自由に作成できません。毎回主催側が募集をします
授業以外で生徒たちを支える職員の方もいます(もちろん魔法使い)。CMAには調理師、養護教諭、学生寮指導員、事務員がいます
◇主な仕事内容◇
▶調理師…食堂で料理を作る仕事。栄養士も兼ねる
▶養護教諭…保健室の先生。怪我をした生徒や具合の悪い生徒を診察、治療する。主に保健室にいる
▶学生寮指導員…寮の管理人。寮での生活指導も行う
▶事務員…財務・学籍の管理、子供達に招待状を送るお手伝い等をする

Comments
0
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
22 Nov, 2015, 8:04 am
00:14

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese