CMA ワールドマップ by norihiro

◆先日出身地募集&まとめを投稿したのですが、折角なのでCMAのワールドマップを作ってみました
#CMA#CMAguide#CMAsummary#map
#CMAworld
拙いながら色々考えて描きました…出身地の設定の参考にして頂ければ嬉しいです
以下世界・大陸などの説明

・世界の名前【マグナガルト-Magnagart】
何億年も前に神が創造した水と大地の世界。魔力で満ち溢れているこの世界に住む生物達は、自身にもその魔力を宿しその恩恵を受けて暮らしている。

四大陸の名前
・北の大陸【クラフロスト-Clarfrost】
 大陸の北半分は雪で覆われた極寒の大地。
・南の大陸【フェルドロット-Feldrot】
 赤道に沿うような熱帯の大陸。大陸の南半分は温帯な気候。
・東の大陸【クシアネスト-Cxianest】
 赤道が横断している大陸。同じ大陸でも南北で気候が大幅に違い、南側の一部は砂漠化している熱帯地域。
 西側の突出した部分の先にはサンクトシュテットとカラーズ魔法学園がある。
・西の大陸【セラフラント-Seraplant】
 クシアネストと同様に赤道が横断している大陸。
 西側の突出した先にあるサンタグリア天文台は経度0°の本初子午線が通過している。

中央の島と海の名前
・中央の島【フィンブリッグ島-Finbrigue】
マグナガルトを創造した神を祀る聖なる島。神の御国に最も近い場所と伝承されており、500年前に四賢者が神より力を授かった聖地としても知られている。大陸から船が出ており普通に上陸できる。
・中央の海【ユーミット-Eumitt】
 四方を大陸に囲まれた、フィンブリック島が浮かぶ海。
・東の海【ベイザ-Beyza】
・西の海【ユイアト-Uiat】

地図の線について
・中央を横断する線は赤道(緯度0°)。赤道に近づくほど熱帯な気候になる。
・中央を縦断する線は経度180°。この線から向かって左が東の大陸、右が西の大陸
・画面右を縦断する線は経度0°。本初子午線。

フィンブリッグ島を地図のど真ん中にしたかったので緯度経度の線がエライ事になりました
地理の知識皆無なので、もし上記でトンデモ理論が語られていたとしても「ファンタジーだから」の免罪符を振りかざしていくスタイルでございます!!((((
質問などはコメント欄でお気軽にどうぞ~

Comments
1
share
like
used tools icons

painting stats

painted on a Nintendo 3DS
10 Jun, 2015, 4:12 pm
01:06

Comments

SoulShaderDraws

10 Jun, 2015, 9:59 pm

I was thinking about making one of these to! It looks epic! :)

Please login to leave comments

delete comment?

just delete
delete comment and prevent this user from commenting on your paintings
report as inappropriate

English

Japanese