のうりょく【ふゆうじんらい】
・かみなり、でんきをつかえる
・うくことができる
【しょうさい】
しずかでむくち。そのせいでともだちがすくない。おとうとがなくなっていて、おとうとをれんそうさせるワードをはっすると、ぼうそうし、おとうとののうりょく【やみおと】(さわったものをいせかいにいちじてきにおくりこむ)をはつどう。←めったにやらない。
おんなだがスカートがきらいでしょっちゅうズボンをはく。
のうりょくはあまりつかわず、ぶきばかりをつかう。いつもは(そで)で(て)をかくしているが、のうりょくはつどうじは、てをだしている。[ごび]はいつもけいごである。
#HIPG
※かってにかいていいよっ!
The Colors! Gallery moderators will look at it as soon as possible.
Comments